忍者ブログ
This blog is Written by thavasa mam,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし                                                            
image3616.gif お し ら せ   

ブログ村に登録しました。
 ポチッとしてね

New Comments
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
名無しのゴンベ  (10/30)
 To: 冬眠
wonfeel  (09/16)
 To: 冬眠
comcomママ  (01/06)
 To: 冬眠
パールママ  (01/05)
 To: 冬眠
さらだ  (01/05)
 To: 冬眠
ノアママ  (01/04)
 To: 冬眠
カイまま  (01/04)
 To: 冬眠
BlogPetのサマンサ  (01/04)
 To: 冬眠
タバサママ  (01/03)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
smile  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
ひめぶろぐ運営事務局  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
タバサママ  (12/22)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
Denice Cleveland  (12/22)
 To: OCAでトレーニング
Friends

タバサの大阪のお友達

本コンテンツをご覧になるには、Flash Playerプラグインが必要です。FlashのWebサイトよりインストールしてください。
[PR]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
04/24 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日からママと特訓したのです。
CD試験の練習ばっかりで、暫くおろそかにしていた「チン」。
我家では、「おじぞう~」のコマンドになっとるのです。
まだまだグラグラ、ヨタヨタなんだけど、
ちょっとだけ出来るようになりました~。
これでも、昨日まで止まることがぜ~んぜん出来なかったタバさんには
かなりの進歩なんですよん♪
視線の先には、もちろん、ハイ・チーズ!

06112707.CIMG3620-1.JPG










たかがチンチン、されどチンチン。
なかなか難しいですね~。
「タバ~、まて~、まてまて~・・・・。おじぞ~っ!!」
雨の日の暇つぶしは、暫くの間これに決まりです。

PR

11月26日(日曜日)
とうとうその日がやってきました。
タバサ、初めてのコンパニオンドッグの試験です。
場所は大阪市舞州スポーツアイランド。
FCIインターナショナルアジリティー競技会2006
という、またCD1ごときを受ける者にとっては
やたらと仰々しく聞こえる競技会に出てきました。

お天気がとても心配でしたが、
午前中は風と時折微妙な小雨で、本降りではなかったので助かりました。
でも、タバサは雨も嫌いですが、風も嫌いで、
風の強い日は風上に向かってお座りして動かなくなるのです。
雨に濡れることも嫌いで、地面が濡れたらフセをしなくなるんじゃないかと
はらはらしておりました。

兎に角、全てが初めてのことなので、
どういうシステムで事が進んでゆくかもよく分からないまま
始まってしまったって感じでしたが、
訓練試験のリンクでは、
リンクの入り口にぶら下げてある紙に名前を書き入れた順に
試験をするというやり方だったので、
少しお手本を見てからと思って、
10番目くらいにエントリーしました。
なんか、レストランで空席待ちしているような感じでした。

順番を待っている間も、何をすればいいのか分からないままで、
仕方がないのでモチベーション高めようと思い、
競技の練習をしたり、吠えさせたり、ジャンプさせたりしていました。
でも、意外に待ち時間が長く、
やっている間にもちょっとタバサの動きが鈍くなってきたなぁ
と感じで、内心はドキドキしていました。

06112612.CIMG3586-1.JPG
会場はこんな感じの草ッ原です。
遠くに税金の無駄遣い
と悪名高き大阪市の
金ぴかごみ処理場が見えます。
記念にパチリ!
でもタバさん
見るからに元気な~い(~_~)

さて、順番がやってきました。
今日は、何があっても堂々とやるぞ!
と言うことだけ考えてリンクに赴きました。
審査員に一礼し、犬名と指導手名を申告し、スタートです。

1)規定科目 紐付脚即

胸を張って、しっかりと前を向いて堂々と歩くことだけを心がけました。
なので、タバサの様子は正直言ってスタート、ターン、ゴールの3箇所しか見ていません。
でも、リードの感じでなんとなくは分かりました。
やっぱり、いつも通りにはいかないなぁって。
時々リードのテンションが上がり、
あぁ遅れてるなぁと感じたりもしました。

結果・・・・・・・・・・・・・・・9.0/10.0

思っていたより高得点を頂けて驚きです。
この調子で行けば、優で合格も夢ではないかも・・・・。

2)規定科目 立止

トレーニング経験が一番浅い科目なので、
すごく心配していました。
じたばたと動いてしまうし、指示の前に座ってしまうこともあったりして、
すごく自信はありませんでした。

結果・・・・・・・・・・・・・・・10.0/10.0

心配していただけに、この結果にはめちゃくちゃ驚きです。
ちょっと元気がなかった分、
変にじたばた動かなくてきれいに立つことが出来たのだと思います。
よかったね、タバさん!

3)選択科目 伏臥

今回は少し心配していました。
朝方の雨で地面が少し湿って冷たかったので、
嫌がって伏せてくれないのじゃないかと・・・・。
でも、一応1声符でやってくれました。
ただ動きがゆっくりで、よっこらしょって感じだったのと、
位置が少しずれていました。

結果・・・・・・・・・・・・・・・・9.5/10.0

よかった~。
とりあえず、9点台取れました。

4)選択科目 8の字股くぐり

これは、比較的得意な科目です。
ただ3連続の回転をしなくてはならないところを
時々2回で止まっちゃうことがあるので、それが心配でした。
案の定、1声符で2回8の字くぐりをして止まってしまい、
もう一回クグレと命令してしまいました。

結果・・・・・・・・・・・・・・・・9.5/10.0

2声符になってしまったため、0.5点減点されました。残念。

5)選択科目 吠えろ

これは伏せや座れの次くらいに古くから練習していたので、
タバサは得意な科目でした。
どちらかと言うと、吠えすぎて無駄吠えになったり、
力んで体が動いたりすることが心配でした。
ところがです、落とし穴はここにありました。
タバさんいつものグーの視符でも吠えないんです。
仕方がないので、グーの視符を出しながら
「ワン」の声符も出しました。
それでも、吠えません。
3回ほどやりましたが、だめでした・・・・・。
哀れ~、最後の最後で撃沈です!

結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0/10.0

【総得点】 38.0/50.0
【審査員の総評】
  「他の科目が良い得点だっただけに、最後の吠えろは残念でした。
  他の科目を選択した方が良かったですね。」

はぁ、おっしゃる通りでございます(^^ゞ
スクールの方にも「何でそんなの選んだの?」
と言われました・・・あ・は・は・は。
「テンション低いときは吠えろは出来にくいです。」
とも、ご指導いただきました。
タバさんの性格やワンコの生態を理解しないまま選んでしまった
私の選択ミスでした・・・・。

選択科目の3つ目は「お手・おかわり」とかでも良かったのですが、
なんとなく、そんなのでCD1取ったって取った気がしないなぁ
なんて今考えると、ちょっと思い上がったことを考えていた故、
あえて避けていたところがあります。
取りに行くのであれば、確実なものを選ばなければなりませんでした。
私の考えが中途半端だった故の結果です。

私自身は、途中まで合格点頂けているので
最後の0点はあっさり受け止めることが出来ていて、
全く凹んでないのですが、
CD1ごときで落ちてしまった事が
スクールの看板に泥を塗ることにならないかが心配です。
教えて頂いた先生にも申し訳ない気持ちです。

でも、必ずリベンジします!
次は選択科目もじっくりと考えて、
トレーニングも積んでCD2目指します!
今度こそは先生に笑顔で「合格しました~!」
と言えるようにしなきゃね。
今日の競技会の試験で不合格になった事は、
私のやる気にますます火をつけた感じです。
ファイト~、いっぱ~~つ!

田舎の母が愛媛に戻り、またいつもの朝がやってきました。
06111118.CIMG3440-1.JPG
タ:「ばぁちゃん、おはよう・・・・。
  れれれ??
  ばぁちゃんいないでちゅ。」

じぃちゃん、ばぁちゃんが去った翌日の朝は、
いつもこうして探しに行ってから
居ないのに気付くのです。


タ:「ばぁちゃん、どこいったのかなぁ?」



今日は先日プレゼントしたおNewのダンベルを持って朝練に出かけたよ。

06111222.CIMG3487-1.JPG
左:以前のダンベルもどき
  いつものごとくFROM100均。
  子供用の積み木遊びのパーツです
  軸が細く鉛筆くらいの太さ
  ダンベルと言うより車輪?かな。
右:おろしたて~のNewダンベル
  少しはダンベルらしくなった?



今朝は3日ぶりの朝練だったので、
タバさんちょっとテンション上がり気味だったかな?
脚側のぴたっと具合がいつもよりちょっと良かったです。
NEWダンベルの取ってこいも、
嫌がらずにしてくれました。
いつもよりモタモタせずに走ってくれます。
良い子じゃ、良い子じゃ、のぅ、タバさんや♪



Newダンベルは以前の100均ダンベルもどきの倍くらいの太さだから、
咥えやすくなったかな・・・・と思うのだけど・・・・。
はははは、ダンベルの真ん中咥えてません(^^ゞ
真ん中咥えさせるの難しいなぁ。
両端に鉛板でも巻いたろかしらん。

でも、最近ちょっと気になることがあったのです。
タバサがマウンティングをするようになったのですよねぇ。
しかも、調子よ~く、気持ちよ~くトレーニングしている時に限って、
駐車場からの帰り際や自宅付近まで帰るとやり始めます。
調子よくやれてたのに、なんの不満があるんだろうと思っていましたが、
もしや、「もっとやりたいよ~」、「もっと褒めてよ~」、「もっとフードちょうだいよ~」
ではなかろうか?と、思うようになりました。
タバサが飽きないように、できるだけ短時間でささっと練習済ませようと
心がけていたつもりだったのですが、
こういう時は、もそっと頑張ってみても良かったのかもしれません。
明日から、もっと時間延ばしてみようかな?
ちょいとばかり、タバさんやる気が出てきてくれたのかなぁ
と思うと、嬉しいです♪

でも、タバさんスクールに行った時は、
結構耳の後ろ~首のカキカキを良くやるんです。
さっきはじめたばかりなのに、もう飽きちゃったの~(>_<)
って時が多いのです。
駐車場では気持ち良さそうについて来るのに、
はて、なんでですかぁ、何が嫌なのですかぁ、タバさん?
普段食べられない大好物のチーズも先生からもらえるじゃん。
なのに、何故、何故・・・・・、ずーっと謎です・・・(T_T)

このところ動画をよく撮るようになって気づいたのですが、
(気づくのが遅すぎなんですが・・・・)
自分のカツゼツの悪さが如何にひどいかと言うことなのです。
声低いし、クリアじゃない、女性らしい可愛らしさのある声じゃない
なんてことは子供の頃から分かっていましたが、
カツゼツが悪くて聞き取りにくいと言うのは考えたこともなかったです。
だって自分の声なんてそうそう録音して聞き直すことないですもんね。
自分でチェックしていると、
「トッテ」と「タッテ」と「マテ」が同じように聞こえてしまいます。

06110308.CIMG3310-1.JPG

立てばいいのでちゅか?
待てばいいのでちゅか?
ママどっちなん?




幸いトッテとマテには視符もあるし、
その時どきの状況をタバサもそれなりに考えていてくれるのか
ひどく動作を間違えることはないのですが、
何度か言わないと動き出さない時があるのは、
タバサのやる気がない時ばかりじゃなく
σ(^_^)のカツゼツの悪さのせいでウマく伝えられてなかった時も
あったのだろうなぁと思うのです。
似たようなコマンドがある時は違いが分かるように
ハッキリと命令してやらないと駄目だなぁと反省しました!
新しいことを始めるときも、似たような発音のものにならないように
考えなきゃならないですね。


それで、本日は恒例のOCA登校日だったのですが、
「おじぞう(=チンチンの動作)」
の視符を学生さんと相談して決定いたしました!
にしました!
お地蔵さんの手?托鉢のお坊さんの手?弥勒菩薩の手?
などをイメージしました。
これなら他の視符ともかぶらないし、声符も似たものがないので、
タバさんにとっても分かりやすいかな?
で、肝心の練習の方は、やはりバランスが取れなくて全く出来ません。
なので、
「壁や人や手を支えにしたりして自信をつけて貰えるように練習しています」
とのことでした。
たかがチンチンですが、本当に難しいです。

06110821.CIMG3367-1.JPG

おじぞう!

はい、ママ。
でも、ちょいと手を貸してでちゅ。



新しいトレーニング場所を見つけました!
またまた例によって駐車場です。
車10台分くらいのこじんまりしたコインパーキングで、
車は一列に並んでいて片方は壁なので、
ボール投げても車の下に入り込む心配が減りました。
近くにマンションもなく、多少声出しても、吠えさせても問題なさそう♪
道路も大通りから離れているのでノーリードも可能そう。
ルンルン、良い所みーつけた!

今朝は初めて「100均紙パイプの四角」を持って行ってみたのです。
あ~そろそろ↑この子↑にも名前をつけてあげなければならないですねぇ。
近頃は活躍することも増えてきましたし・・・。 
それでは、四角いので命名「しか君」です。
分りやすさのみ追求してみました(#^.^#)

06110719.CIMG3357-1.JPG
またまた出ました~
100均グッズ!
手前の四角「シカ君」は200円也
奥のくし型は300円也

 


シンプルなシカ君にはいくつかのお役目があります。
ハードルの代用、タイヤ(輪)くぐりの代用、ボックスの代用なのです。
今日初めてやってみましたが、櫛状につなげてもちゃんと立つので
スラロームのポールにも変身できました~!
アコガレのアジリティーですが、
今のサラリーマン生活では出来ないので、
気分だけでも味わいたい・・・・気分だけならこれで十分よん、ねっ(^_-)-☆パチッ。
この子は「クシ君」にでもいたしましょう。
小型犬には重宝な奴ですね♪

それで今朝はシカ君の方を持参でボックスやってみました。
今まで狭いお家の中でしかやったことがなかったので、
タバさんできるかどうか・・・と不安だったのですが、
意外とあっさりでした。
ちょっと暗くて見にくいです。
すみません・・・・日の出前なので・・・。


ちゃんとコマンドの意味は理解してくれていたようです。
よかった~。
いつでもどこでもこれくらい出来ればいいのになぁ。
どうすれば出来るのだろう・・・・、まだまだ謎です(?_?)

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Profile
HEROIN (DOG)
Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P



HERO (DOG)
Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P


OWNER
Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27
かあさん 2003.2.21
子供たち 2004.11.20
Track Back
Search