忍者ブログ
This blog is Written by thavasa mam,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし                                                            
image3616.gif お し ら せ   

ブログ村に登録しました。
 ポチッとしてね

New Comments
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
名無しのゴンベ  (10/30)
 To: 冬眠
wonfeel  (09/16)
 To: 冬眠
comcomママ  (01/06)
 To: 冬眠
パールママ  (01/05)
 To: 冬眠
さらだ  (01/05)
 To: 冬眠
ノアママ  (01/04)
 To: 冬眠
カイまま  (01/04)
 To: 冬眠
BlogPetのサマンサ  (01/04)
 To: 冬眠
タバサママ  (01/03)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
smile  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
ひめぶろぐ運営事務局  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
タバサママ  (12/22)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
Denice Cleveland  (12/22)
 To: OCAでトレーニング
Friends

タバサの大阪のお友達

本コンテンツをご覧になるには、Flash Playerプラグインが必要です。FlashのWebサイトよりインストールしてください。
[PR]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
05/02 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/08 Lesson 20

昨日は20回目のレッスンを迎えました~。
入門したての時に比べればずっと進歩ができたなぁと実感するとともに、
これからももっともっとタバサと一緒にトレーニング続けて
更に前進したいと思いました。
とりあえずは、来月CD2をGETすることが目標です。
試験まで1ヶ月をきったので、トレーニングにも熱が入ります。

07040609.CIMG5050-1.JPG
  試験に向けて
   行進中の伏臥の特訓よ!
   ・・・って、寝ててどうする(-_-;)

 だって芝生が気持ち
   いいんだも~ん。



【脚側行進】 規定科目
 ◇アイコンタクトが途切れた時にチョークを入れるのを
  忘れてしまって先生に注意されちゃいました。
  学習できないダメダメママです。

【常歩行進中の停座、伏臥、立止】 規定科目
 ◇停座、立止はほぼ安定して出来るようになりました。
  コマンド後に何歩か進んでしまう癖も、
  以前より歩数が少なくなってきたような気がします。
  でも、まだコマンドと同時にピタッと動くのは無理なのかなぁ(^^ゞ
 ◇伏臥・・・・・は今回のCD2挑戦の鬼門になりそうです。
  結構自主練習もしたのですが、
  今回のレッスンでも胸が浮いたままだったり、
  歩伏前進してしまったり・・・・。
  なかなか進歩が見えないので涙チョチョ切れです(>_<)

【伏臥、立止】 規定科目
  こちらはテンションが高い時には体がじたばたと動いてしまい、
  停座の位置からずれてしまう事があるのが課題です。
  テンション低いと綺麗に出来るのですが、
  テンション低い時は他の科目に影響がでますもんねぇ・・・(^^ゞ

【停座及び称呼】 規定科目
  こちらはずっと安定しています (^。^;)ホッ
  改善すべき点としては、
  脚測停座の際に時々ちょっと斜めになってしまうことかな。

07040609.CIMG5052-1.JPG
 をいをい、
   はしゃぎすぎだって!

 ゴロゴロ楽しいなぁ。
   いい匂いだなぁ。



【手跳び、脚跳び】 選択科目
  ようやく、出来るようになりました~。
  課題だったジャンプ後の立止も、今日は100%成功でしたよ(*^。^*)
  来週からもこの調子でできるかなぁ?

【据座】 選択科目
  時々音に反応して余所見をすることはありますが、
  クンクンすることもなく
  とりあえずジッとしている事だけは安定して出来ました~(*^。^*)

【8の字股くぐり、股くぐり歩き】 選択科目
  テンションが低い時は8の字股くぐりは3回連続せずに座ってしまい
  2声符になる場合もありますが、
  股くぐり歩きは安定して出来るようになりましたよ。
  CD1の試験の時は8の字股くぐりは2声符になってしまい
  0.5の減点でしたので、
  次は1声符できちんと出来るようにしなくちゃ進歩がないですよね(^^ゞ

【チェーンでの呼び寄せ】 その他
  びびりのタバさんは先週の先生のお手本で
  すっかりチェーンのチャリチャリの音にびびってしまい、
  直ぐに反応して脚側に付けるようになりました。
  びびりがトレーニングに役に立つこともあるんですね~(^^ゞ 

07040610.CIMG5059-1.JPG
 そそ!
     それそれ。
     今日から特訓開始よ。

 がってんだい!
   CD2目指してラストスパートよ☆
    





PR
03/31 Lesson 19
とってもすごしやすい季節になって来ました。
今日も気持ちよく教室に向かうタバサです。
途中で、野球の練習をしているちびっ子たちを応援したり、
グラウンド整備の車の後ろに付いたトンボの飛び跳ねる様子を
興味津々で見つめたりして寄り道しながら、
ゆっくりと教室へ向かいました。

07033108.CIMG4966-1.JPG

ちびっ子球児たち、
がんばってね~。
あたちもこれから
トレーニングに行くんだよん☆



07033108.CIMG4965-1.JPG
なんか変なのが
ピョンピョン飛び跳ねてるわ。
うずうず、ウズウズ・・
お、追いかけたい・・・・






【脚側行進】
 ◇180度ターンの後にタバサがちょっと遅れるので、
  一呼吸置いて着いてくるのを確認してから前進するように
  ・・・・って、前にも同じ注意を受けていたような・・・(^。^;)
  あちゃー、進歩のないママでダメですね。

【常歩行進中の停座、伏臥、立止】
 ◇停座、立止はノーリードでも比較的安定して出来るようになりました。
  特に立止はほぼ100%成功するようになりました!
  やったー。 
  停座ももうちょっとって感じです。
  この調子で頑張ろうね。 
 ◇伏臥はやっぱり苦手科目です。
  今日もノーリードになるとなかなか出来ませんでした。
  きょとんと座ってしまったり、胸が浮いたままだったり、
  伏せても直ぐに座ってしまったり・・・・。
  なかなか前進しないので、先生にちょっとお手本を頼んでみました。
  チーズ欲しさにちびっとホフクしているのが笑えるでしょ^m^

常歩中の伏臥の練習

【呼び戻し】
  チェーンのガチャガチャと言う音で脚側に付ける練習をしました。
  初めちょっとチェーンを投げてタバサを脅かします。
  タバサがビビッた瞬間にリードを引いて呼び寄せて脚側に付けます。
  脚側が一番安心な場所だと意識を植えつけるのだそうです。
  先生がお手本で一度チェーンを投げると、
  タバさんすっかりビビッて
  手の中でチェーンをガチャガチャ鳴らしただけで
  ビクッとするようになりました。
  これから脚側へ付けるトレーニングを何度も重ねていきましょう。  
03/24 Lesson 18

今にも泣き出しそうなどんよりとした土曜日の朝、
本日もいつもの河川敷で訓練です。
なんとか訓練中は降られずにすみました。
では、今日の訓練はどうだったでしょう・・・。

訓練を始める前に駐車場にいた人が靴の裏の土を払うために、
パンパンと叩いていたのですが、
その音を聞いたタバサは
いつもの怖がりさんになってしまいました。
訓練前から逃げ出そうとばかりなんですよねぇ。

【脚側行進】
 ◇のっけから怖い音を聞いてしまった割には
  集中力があって余所見が少なかったです。
  先生からも 「今日は初めから調子いいですね~」
  と褒めていただけました。
  脚側はだんだんと上達しているようで、
  ママも嬉しいです。
 ◇他のワンちゃんに近づいてUターンする練習では、
  苦手なワンちゃんとそうでないワンちゃんの前でUターンする
  練習をしました。
  ちょっと苦手なシェパードちゃんに近づく時は、
  タバサは腰が引けていましたが
  オヤツで誘導して近づくことが出来ました。
  近づきすぎて私の方がシェパードちゃんに襲われ(?)て
  しまいました(笑)。
  苦手じゃないワンちゃんの前でUターンした時は、
  もうチェックを入れなくても自然についてくることが出来ました。

【常歩行進中の停座、伏臥、立止】
  今週はこの3つを沢山自主練してきて、
  それなりに上達してきたなぁと思っていたので、
  先生にその姿を見ていただきたくてママは張りきってたのですが・・・
 ◇伏臥は直ぐに立ち上がってしまうのが先週改善されていたのに、
  また元に戻ってしまいましたよ~。
  あんなに練習したのに・・・、3歩進んで2歩下がるです(>_<)
 ◇立止は今週も1発成功でした!
  でも、停座は「スワレ」と発した時に「?」状態で立ったままなのです。
  またまた、おちりペチンですばい!!

【手跳び、脚跳び】
  課題の跳んだ後の”立止-マテ”ですが、
  最初の1回目でまた座ってしまいました。
  その後は座っちゃいけないと思い出したのか
  立っていることが出来たのですが、
  まだまだ100発100中とは行きません、はぁぁぁぁ。

【障害飛越】
  訓練の途中で先生が障害板の準備をしていて、
  バタンと板が落ちる音にタバサはすっかりビビッてしまったんです。
  おちりが引けてピクピク・・・。
  「じゃぁ、この状態で障害飛越やりましょう。」
  と言うことになり、
  タバサを障害の傍に連れてゆきました。
  2、3回わざと障害板でバタンバタンと音を立てて、
  タバサの様子を見てみると、やはりちょっとビビッている模様。
  障害の前で脚側停座させて「ジャンプ」と指示しましたが、
  ビビッてなかなか跳びません。
  跳んでも離れていることが怖いようで、
  待て出来ずに直ぐに戻ってきてしまいました(^^ゞ
  雷やピストルの音はいいにしても、
  障害板の音は競技会場でも聞こえてくる音ですから、
  せめてこれくらいは克服してもらいたいんですが・・・。
  これでは前途多難ですよ (T_T)


練習の後で先輩ワンちゃんたちの訓練を見ていても、
タバサは怖いのが治まらないようで、
落ち着きのないことこの上なく、
ソワソワしっぱなしでした。
仕舞いには椅子の下に逃げ込んでしまいました。

07032409.CIMG4893-11.jpg07032409.CIMG4894-11.jpg







椅子の下でも十分は落ち着かなかった様です。
タバサはリードの範囲をウロウロした挙句に
とうとうラッキー君のママの椅子に飛び乗って、
脇の下にもぐりこみです。
妙に機嫌よく収まっているじゃないですかい!

07032410.CIMG4899-11.jpg







えーっと、タバさん、タバさん!
あなたのママは直ぐ横に座ってるんですけど~(-_-;)
いったいあなたはどこの子なんですかぁ?



今週は冬に逆戻りしたみたいに寒かったです~。
でも、お天気も良く服従訓練には良い日差しでした。
さて今回のトレーニングです。

【脚側行進】
 ◇常歩でのアイコンタクトは徐々によくなってきています。
  レッスンに入る直後は、他に気を取られて余所見をしますが、
  レッスンが始まると集中力が上がってこちらを良く見上げ、
  左膝にタバサの鼻先がくっつくようになって来ました。
  ようやく集中力がつくようになってきたみたいです。
  ノーリードでも普通に両手を振って歩ける時間が長くなってきました。
 ◇速歩の時はまだまだこちらを見上げる割合が少ないです。
  先週よりは進歩しましたが、まだ前を見て歩いています。
  時々オヤツを与えて ”いつオヤツ貰えるんだろう”
  って期待感を持たせながら、すこしゆっくり目に前進して練習しました。
 ◇今日は、他のワンちゃんやチーズを持った先生に近づいて
  Uターンして帰る練習もしました。
  数回チェックを入れると誘惑に負けずにUターンできるようになりました。
  最近ようやく先生にも「きれいな脚側になってきましたね」
  と褒めてもらえるようになってきて、
  私たちもちょっぴり自信がついてきました(#^.^#)

【常歩行進中の停座、伏臥、立止】
 ◇コマンドをかけてから停座するまでが遅いのは、
  少し改善されてきました。
  ズルズルズルと何歩も歩いていたのが、
  ズル程度にまでなったかな?
  完成までもう少し!
 ◇伏臥は先週の様に直ぐに立ち上がってしまうことはありませんでした。
  マテをかけなくてもフセでとどまることが出来ました。
  一歩前進です。(^。^;)ホッ
 ◇立止は今週も1発成功でした!
  でも、これはCD3の科目なので、
  今は停座と伏臥をなんとかしないと・・・(^^ゞ

【手跳び、脚跳び】
  課題だった跳んだ後の”立止-マテ”ですが、
  4回中3回成功、1回失敗でした。
  成功率UPを目指しましょう!


訓練の後は、教室の先輩ワンちゃんの飼い主さん達と
ドッグカフェに行ってきましたよ!

競技会で大活躍中でCDXも取得している天才ゴルちゃんのラッキー君、
ラッキー君の子供で間もなくデビューのジュニア君
アジに初出場でいきなり1席の快挙を成し遂げたプードルのロビンちゃん。
みんなお母さんが席をはずしても
大人しくお利口さんに待ってますね~。

07031711.CIMG4818-11.jpg








そして、ワンコも人も大好きの超フレンドリーな
ボーダーのスエゾウ君!
スエちゃんはママが見えなくなってちょっぴり不安だったみたい。
ママの帰りを待って入り口をじーっと見つめています。

07031711.CIMG4819-11.jpg







そして、忘れてはいけません、こいつです!
訓練の後でお腹もこなれているので、
注文したワンちゃんリゾットも
「ヨシ」の一声の後は数秒で完食でした(^^ゞ

07031712.CIMG4822-11.jpg07031712.CIMG4821-11.jpg










タバサ&タバサママはいわゆるカフェには何度か行った事はありますが、
こんなちゃんとしたレストランは初めてでした。
ママたちは、
前菜、サラダ、パスタ、パン、肉or魚料理、飲み物と
リッチなイタリアンランチを頂きましたよ。
とっても広々としていて、雰囲気もおしゃれ、食器も可愛いし、
ウエイターのお兄さんたちもフレンドリーで、素敵なレストランでした。
お値段もリーズナブルで気分良くランチが出来ました。
また行きたいなぁ~。

行ったのは、「ドッグアミューズメント迎賓館」 さんでした。
http://www.t-o-p.jp/05_heimen02.htm
とても、おいしかったです。ご馳走様でした。

最後になりましたが、
連れて行ってくれたさらださん、
駅まで送ってくれたスエゾウママさん、
ありがとうございましたぁ~~ m(_ _)m





 





03/10 Lesson 16
今日もお散歩日和、トレーニング日和のいいお天気でした!
ムクドリたちも堂々と野原に下りてきて餌探し。
鳴き声がとても春らしく感じました。
こんな所に巣も見つけましたよ☆
ほらちょっとだけ顔覗かせてるでしょ。

07031010.CIMG4773-1.JPG07031010.CIMG4774-1.JPG








教室につくと、なんだかタバサはソワソワし始めました。
もしかして、先週の練習の時の”バーン”がまだ尾を引いている?
・・・・のかも知れないと思いつつ初め様子を見ておりました。
元来た道の方へ帰ろうとしたり、
先生が障害板を組み立てる音に反応してビビッてたりと、
やっぱり恐々って感じ。

そのためだかトレーニングのしょっぱなは、
タバサに集中力がなく余所見ばかりしておりました。
でも、脚側の練習をしているうちに
徐々に集中できるようになって来ました。

タバサは気分が乗っている時は、調子よく”タッチ”をします。
”タッチ”と言うのは、
コマンドと同時に手のひらを下に向けて
犬にジャンプさせて鼻先で手のひらにタッチさせる
と言うものなんですね。
普段はこれを調子良く高くジャンプして出来るかどうかで、
タバサのテンションのバロメーターにして見ていました。
このタッチそのものもタバサのテンション上げに良いようだったので、
先生からトレーニングの間にタッチを入れたら良いですよ~
とアドバイスを頂きました。

CIMG4681-1.JPG

本日のトレーニングで
タバサの写真撮ってませんでしたので、
こんなカットは如何でしょうか?
悪魔君初登場ですよ~。
おっとっと~




それでは、本日のトレーニングです。

【脚側行進】
 ◇教室でもだいぶアイコンタクトが取れるようになってきました。
  以前の”前だけ向いて仕方なく歩く”雰囲気だったのが、
  徐々に元気に上を向いて”ママ褒めて~”の歩きになってきました~。
  ようやく進歩が見えてきて、よかった~。
 ◇まだ速歩の時のリードが張り気味だと注意頂きました。
  どうも、速歩の時は常歩の時に比べてアイコンタクトが出来にくく
  タバサのテンション下がり気味なので、どうしても遅れてくるんです。
  そう言えば速歩の時は、走ることで精一杯になっていて
  ママはオヤツをあげたことがなかったんですね。
  タバさんはどうやら ”速歩はオヤツ貰えないんだ” 
  とインプットされていたようです。
  そこで、速歩の時は少しかがみ気味に鼻先にオヤツを持っていって
  タバサが遅れず着いて来る様に練習しました。

【常歩行進中の停座、伏臥、立止】
 ◇コマンドをかけてから停座するまでが遅いのは、
  まだまだ直っていません。
  ”スワレ”のコマンドで座るには座るのですが、
  ズルズルズルと何歩も歩いてからようやく座るという感じ。
  お尻をペチンも継続ですね。
 ◇伏臥は背中を触らなくてもしましたが、
  直ぐに立ち上がってしまったので、
  マテをかけて一呼吸置いてから歩くようにしました。
 ◇立止は先週嫌がってしなかったのに、
  今週は3つの中で一番出来ていましたよ。
  ”マテ”のコマンドだけで止まる事が出来ました。
  ただ、気を抜いていると2声符になることがあるので、
  集中とタイミングに気をつけなければ・・・。

【手跳び、脚跳び】
  ようやくまともに出来るようになりました~(#^.^#)
  課題だった跳んだ後の”立止-マテ”も出来るようになりましたよ。
  長かったねぇ(^^ゞ

【障害飛越】
 ◇以前、障害を跳び越えて直ぐに戻ろうとしてしまうので、
  オヤツやおもちゃを投げて前方に意識を向ける練習をしました。
  でも、タバサを留めたい場所になかなか上手く投げられなくて
  失敗スローばかりでした。
  今日はオヤツだけを使ってみました。
  なんとか以前よりはタイミング良くいい場所に投げることが
  出来ましたよ(^。^;)ホッ
 ◇次に跳んだ後に立止でマテさせるために、
  マテと命令してからオヤツを投げる練習をしました。
  ジャンプと同時にオヤツが飛んで来るパターンと
  ジャンプ-マテでオヤツが飛んで来るパターンを作り、
  両方を織り交ぜながら練習すると
  往復飛越の復路に必要な助走距離を保ち立止で待たせることが
  出来るのだそうです。

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Profile
HEROIN (DOG)
Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P



HERO (DOG)
Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P


OWNER
Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27
かあさん 2003.2.21
子供たち 2004.11.20
Track Back
Search