[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のお正月休みに公園へ行った時のことです。
広い公園でお正月らしく凧揚げをしている人がけっこう沢山いたのです。
大人も子供も一緒になって凧揚げに興じている姿は、
日本のお正月らしいなぁ・・・などど思いながら
タバサを散歩させようとしたのですが、
なんだかそわそわして公園の中に入ろうとしません。
折角来たのだから、ちょっと歩くだけでもと
タバサを抱き上げて公園に入ろうとしたら、
タバサはブルブルと震えているのです。
地面に下ろすと乗ってきた車の方に向かって走ろうとします。
その姿はタバサの大嫌いな雷さんが来た時のようでした。
もしかしてタバさん、凧なん??
凧が強い風にバタバタとはためく音が怖いの?
でも、他にも何か原因が?
凧の音だなんて事があるのかなぁ・・・・と、半信半疑でした。
まぁ、凧のはためく音が本当に怖いとしても、
こんなの滅多やたらと聞ける音でもあるまいし、
今だけだからノープロブレムさ!
などど、その時はそれほど気には止めなかったのですが・・・・。
先日の日曜の朝のことです。
近くの公園でのお散歩中に大好きな消防士のオジサンに会えて
タバサは嬉しそうにスキスキ、ペロペロ~と
愛想を振りまいていたかと思うと、
突然公園の外に向かって走り出そうとしたのです。
「何よ、急に??
あんたの好きなオジサンほったらかして、どうしたのよ?」
抱き上げて連れて戻っても、また逃げ出そうとします。
何か怖いものでもあったのかなぁ?
雷さん来そうなのかなぁ?でも、天気良いし・・・??
もしかして、これ? ↑ ↑
公園の中で、学生さんらしい人々が音楽に合わせて
フラッグパフォーマンスの練習をしていたのです。
あぁ、確かに旗を回した時に凧揚げの時の様な音がしていますわ。
やっぱり、あの時も凧の音が怖かったんですね、タバさん。
また怖いものが増えちゃいましたね。
凧の音なんてノープロブレムと思っていたのに、
こんな所で出てくるとは・・・・。
ヽ('ー`)/ はてさて、これは克服させた方がいいのでしょうかねぇ・・・?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27




