都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし
New Entry
冬眠
(01/03)
絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
(12/02)
絶体絶命!(CD1受験顛末記その1)
(11/30)
ステイ!
(11/28)
FCIインターナショナルトライアルin岡山にて
(11/26)
蚊が逃げる!?
(11/22)
誕生日だったの
(11/21)
県大会出場?!
(11/17)
暖房マジック
(11/16)
トーンを変えて
(11/13)
秋の祭典
(11/12)
ドロボウがいっぱい!
(11/10)
若きヨンヨンの悩み その後
(11/08)
若きヨンヨンの悩み
(11/06)
やっと涼しくなってきたね~U^ェ^U ワン!
(11/05)
きらりんがやってきた☆
(11/03)
変なシュナグッズ
(11/01)
不気味な音
(10/31)
多頭化1ヶ月
(10/29)
2号機完成!
(10/27)
New Comments
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近頃従妹のニコルママとWebカメラと言うものを導入してみたのです。
画質と音質はそれほど良くはないですが、
簡単に設置できて、費用のかからないTV電話が出来る
と言うところが魅力です。
導入直後は面白がって
カメラに向かって手を振ってみたりしておりましたが、
そうそう同じ顔を見てても面白くもなく、間も持たず。
ましてやノーメイク、寝巻き姿を送ったところでありがたみもなく・・・。
結局、愛犬の姿を写すと言うことに落ち着きました。
TV電話を始めると、
機械に向かってママがしゃべってる・・・・、何事か??誰か侵入者か?
きっとタバサには、不思議に感じるのでしょう、
「何だ~?何だ~?」
とばかりに隣の部屋からママの様子を伺いに来るのです。
やってきたタバサを捕まえて、今日はこんなことをしてみましたよ!
左:ニコル(タバサの子供)
from愛媛
右:タバサ
from大阪
愛媛-大阪 直線距離約300km
でのワンコ親子のWお地蔵(チンチン)ですの!
ニコルはとうとうお地蔵をマスターした模様です。
ニコちゃん頑張ったね♪
PR
この記事にコメントする
お久しぶりです
いちばんはじめにタバサちゃんのトレーニングを担当させていただいたOCA卒業生です。今日(厳密には昨日)お葉書届きました。ありがとうございました。ブログをなさってると聞き、流し読みではありますが一応拝見いたしました。タバサちゃんの成長はめまぐるしいですね。今は週1で学校には行っているんですね♪アジリティは私たちのときは本格的にはやっておらず、今のトレーニングの様子など羨ましくも懐かしく見させて頂きました。私のころより数段かしこくなって可愛さもさらに増して・・。言葉遣い等社会経験が未熟故不快な表現となっているかも知れませんがお許しください。またちょくちょくお邪魔したいと思います^^
やったね!
ハイテク!
さすが若者!やっと、ブログ更新している私とは大違いですね(^◇^)
テレビ電話なんて夢の夢!なんて思っていたけど、もう皆さん使っているんですね~。
お二人さん!おじぞうさんお見事です\(^o^)/
さすが若者!やっと、ブログ更新している私とは大違いですね(^◇^)
テレビ電話なんて夢の夢!なんて思っていたけど、もう皆さん使っているんですね~。
お二人さん!おじぞうさんお見事です\(^o^)/
◆ジーナママさん
流石に画像は度々使うには面倒くさくなってくるけど、電話代要らない、ファイルの共有できるねど使える機能があるのでgoodですよ。いやー、暫く使わない内にメッセンジャーもすごく進化したなぁと、驚いています。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Profile

Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27





Category
Archive
Track Back
Search