都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし
New Entry
冬眠
(01/03)
絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
(12/02)
絶体絶命!(CD1受験顛末記その1)
(11/30)
ステイ!
(11/28)
FCIインターナショナルトライアルin岡山にて
(11/26)
蚊が逃げる!?
(11/22)
誕生日だったの
(11/21)
県大会出場?!
(11/17)
暖房マジック
(11/16)
トーンを変えて
(11/13)
秋の祭典
(11/12)
ドロボウがいっぱい!
(11/10)
若きヨンヨンの悩み その後
(11/08)
若きヨンヨンの悩み
(11/06)
やっと涼しくなってきたね~U^ェ^U ワン!
(11/05)
きらりんがやってきた☆
(11/03)
変なシュナグッズ
(11/01)
不気味な音
(10/31)
多頭化1ヶ月
(10/29)
2号機完成!
(10/27)
New Comments
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のアジ練はめっちゃ笑ってしまいました~。
ヨンちゃん、あんたは面白すぎです!
ハードル、タイヤ、スラ、トンネルの簡単なUの字コースを
練習したんですが、
ヨンちゃんはまだ初心者なので、
タイヤの脇にはすり抜け防止の透明なアクリル板、
スラにもワイヤーが取り付けられているんですが・・・。
ヨンちゃん勢い余ってアクリル板に正面衝突っ!
スラでも最後の2,3本の所で頭から激突ってしまったんです。

流石に日常ヘラ男のヨンヨンも、
これにはちびっと怖くなっちゃったみたいで
スピードが急速ダウン & スラ最後の3本避ける~
になってしまいました。
その激突の瞬間の画像があれば面白かったんだけど
^m^ (ヒドイ親だわねぇ~)
撮れなかったので、
激突後のヨンヨンのヘナチョコ走りをUPしました~。

どうです?
スラ抜けを無理やり足で止めてましたでしょっ (^_^.)
先生の 「トラウマになってるので・・・」 の声も聞こえました?
この時は、終始最後の3本抜けないように
足とオヤツで誘導しなければならなかったんですが、
でも、次回の訓練の頃にはヨンニョンすっかり忘れてしまってるだろうなぁ(笑)
タバサの方は、
前回練習したフラットトンネルをコースに入れて練習してみました。
コース1本目はなかなか出てこれなかったので
出口を広げて手助けしてやりましたが、
2回目からは何とか自力で通り抜けることが出来ましたよ。
よかったね、タバッ!

コースは結構急な旋回が多くてスピードのある子だったら大変だろうなぁ
って感じのコースでしたが、
亀さんあんよのタバさんには旋回なんてへっちゃらよっ!(笑)
のろのろなのでトラップに引っかかるなんてこともありませんの。
悲しいかな ♫そんなの関係なぃ、あっ、そんなの関係なぃ!・・・です。
この日は、「マジに、いつ止まってしまうんだろう??」
・・・ってな感じの遅さで、
指示している私も足踏み状態でしたよ~。
ある意味シャッターチャンスもいっぱいあったと思われるわけで・・・(^^ゞ
服従の方は、だいぶ感覚が戻ってきたのかな?
脚側の速歩での遅れも殆どなくなってきました。
常歩行進中の3作業もとりあえず1声符でOK!
あんなにフセ嫌がってたのに、ちょっと嬉しいびっくりでした。
先生にも、
「今度は視符にならないように顔をまっすぐに向けて声だけで練習しましょう!」
と言ってもらえました。
ヤッター \(^o^)/
今までフセはかなーり威圧的に上からねじ伏せるがごとく
コマンド出さないとなかなか一発で出来なかったもんなぁ・・・シミジミ
遠隔操作も細かい所はさておき
2声符にならずに出来たので (^。^;)ホッでした。
この日もピーカンのいいお天気。
めちゃくちゃ暑くて、ワンコたちも体を濡らしながらの訓練でした。
10月後半でこの暑さって、ほんに今年はワンコ泣かせの気象だなぁ。
暑い中、二人とも良く頑張ったね☆
ブログ村に参加しています。
ポチッとして頂ければ更新の励みになります o(^o^)o
この記事にコメントする
無題
やっぱりこの動画使用したのね!!一番ましなやつを・・・(^_^;)
衝突の瞬間が撮れてなくて残念だったけどね・・・。思わず爆笑したわよ!!
只今訓練お休み中のニコルだけど、やっぱりヨン&タバの訓練風景を見てると、なんだか参加したくてウズウズしてしまったよ(^_^;)
はー、早く訓練に戻りたいよー!!!
衝突の瞬間が撮れてなくて残念だったけどね・・・。思わず爆笑したわよ!!
只今訓練お休み中のニコルだけど、やっぱりヨン&タバの訓練風景を見てると、なんだか参加したくてウズウズしてしまったよ(^_^;)
はー、早く訓練に戻りたいよー!!!
◆ニコルママへ
残念でした~。一番マシな奴はこの3つ後のスラ止まらずに往復で出来た奴ですよ~。
でも、そんなのUPしても面白くないじゃん。
やっぱ激突の瞬間撮ってくれなきゃ~。あなたの爆笑する声入りで・・・・^m^
タバのもUPしたかったけど、あまりにも酔いそうでやめたわさ。
でも、そんなのUPしても面白くないじゃん。
やっぱ激突の瞬間撮ってくれなきゃ~。あなたの爆笑する声入りで・・・・^m^
タバのもUPしたかったけど、あまりにも酔いそうでやめたわさ。
激突
惜しい・・・見たかったです。
ブログネタ的には 美味しいところでしたのに・・(鬼ははより・・)
ヨンヨンちゃん良いはしりじゃないですかぁぁ~
スラもはやーーーい。 これが最近始めた子には見えませんよ・・・タバサママもアジにどっぶりって感じですね・・服従も感が戻ってきたみたいで 良かったね。 岡山では会えそうですな・・(^^)
りんこ
ブログネタ的には 美味しいところでしたのに・・(鬼ははより・・)
ヨンヨンちゃん良いはしりじゃないですかぁぁ~
スラもはやーーーい。 これが最近始めた子には見えませんよ・・・タバサママもアジにどっぶりって感じですね・・服従も感が戻ってきたみたいで 良かったね。 岡山では会えそうですな・・(^^)

無題
ヨンヨンちゃんいい感じじゃないですか??
一度失敗したら、ビビッて出来ないと困りますが、ガンガン行きそうですよね。
ママも楽しそう~~~~~
タバサちゃんもいい感じじゃないですか??
感が戻って安心ですね。
これを競技会にベストの状態でって難しくないですか??
いつちょっとした事で、崩れちゃうのが我が家の悩みなんです。
一度失敗したら、ビビッて出来ないと困りますが、ガンガン行きそうですよね。
ママも楽しそう~~~~~
タバサちゃんもいい感じじゃないですか??
感が戻って安心ですね。
これを競技会にベストの状態でって難しくないですか??
いつちょっとした事で、崩れちゃうのが我が家の悩みなんです。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Profile

Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20

Kind: M.Schnauzer
Color: S&P

Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27





Category
Archive
Track Back
Search