忍者ブログ
This blog is Written by thavasa mam,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし                                                            
image3616.gif お し ら せ   

ブログ村に登録しました。
 ポチッとしてね

New Comments
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
名無しのゴンベ  (10/30)
 To: 冬眠
wonfeel  (09/16)
 To: 冬眠
comcomママ  (01/06)
 To: 冬眠
パールママ  (01/05)
 To: 冬眠
さらだ  (01/05)
 To: 冬眠
ノアママ  (01/04)
 To: 冬眠
カイまま  (01/04)
 To: 冬眠
BlogPetのサマンサ  (01/04)
 To: 冬眠
タバサママ  (01/03)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
smile  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
ひめぶろぐ運営事務局  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
タバサママ  (12/22)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
Denice Cleveland  (12/22)
 To: OCAでトレーニング
Friends

タバサの大阪のお友達

本コンテンツをご覧になるには、Flash Playerプラグインが必要です。FlashのWebサイトよりインストールしてください。
[PR]
[219] [218] [217] [215] [216] [214] [211] [210] [208] [206] [205]
03/29 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/03 Lesson 13

昨日から襲ってきた寒波で今朝はこの冬一番の冷え込みです。
でも、今日は教室のある日。
ジーンズの上にシャカパン、
ジャンパーの下にフリース2枚重ねの重装備で
いつもの河川敷に出かけました。

07013018.CIMG4250-1.JPG
そう言えば、
今日は節分ですね。
皆さん豆まきしましたか~?
我家ではタバさんに
鬼になってもらいましたよ。
鬼はぁ外~!



レッスンが始まる30分くらい前に着いて、
おもちゃでタバサと遊んだり、追いかけっこしたりしてウォームアップ。
でも、タバサはおもちゃも直ぐ飽きるし、
走っていても追いかけてきたり立ち止まったりとムラがあり、
なかなか適度なウォームアップにもならない状態なのです。
アップするのは私の体温だけだったしりて・・・(>_<)
先生方が来られた時には既に一汗かき終わり、
シャカパンとフリース1枚脱いでレッスン開始となりました。

脚側行進
  またまたのりが悪いタバさんでした。
  最初に紐付で練習している時にはなかなかこちらに視線が来ません。
  度々チェックを入れたり、走ったり、回ったりと
  ママはとても疲れましたよ。
  でも、紐無になると何故かとたんにアイコンタクトが取れだすし、
  かぶり気味くらいにぴったりと脚側で歩くので、
  タバサの脚を踏みそうになりひやひやしました。
  なんかこうムラがありまくりの上に、
  そのムラがどうして起きるのかが不明で困ったものです。

伏臥
  お尻が上がるのはだいぶなくなってきたのですが、
  相変わらず、左右の前脚を交互にゆっくり出して
  のろのろのフセなのです。
  で、今日は一度に両足をパッと出す歯切れのよいフセにする
  矯正方法を教わってきました。
  初めからきちんと両足を一度に出すフセになるように教えられた子は
  難なくこの歯切れのよいフセが出来るのですが、
  一度片足づつ交互に出すフセを覚えてしまった子を
  矯正するのはとても大変なのだそうです。
  我流でやっていたツケですよね~、はぁ~~~(T_T)
  でも、諦めずにじっくりと時間をかけて直してゆきます。
  今日からは両足を手で持って強制的に前へ引き出す方法で
  矯正にチャレンジしてみます。

行進中の停座、伏臥、立止
  今日は初めて教室で一発立止が成功しました☆
  停座もまずまず。
  でも、やはり伏臥が・・・・(T_T)
  イヤイヤゆっくり伏せている状態なんですね。
  これも静止の状態での伏臥の矯正と共に、大きな課題です。

手跳び脚跳び
  課題だった”ジャンプ後に命令を出す前に脚側停座してしまう”のは、
  脚跳びでは改善されていました。
  タバさんちゃんと跳んだ後に立止で待ってくれていました。
  今日はやったね~タバさん!
  と思っていたら、
  手跳びで命令無しで脚側停座してしまいました(^^ゞ
  手跳びの場合、犬がジャンプできる高さにするために
  ハンドラーはしゃがんだり立ち上がったりと言う動作があるのですが、
  どうやらタバさんは、私が立ち上がった動きを見て
  釣られて動いてしまったようです。
  ですので、ジャンプ⇒タッテ⇒マテと3回命令して
  私が立ち上がってからオヤツを与え、
  直ぐに脚測定座に移らない様にトレーニングしました。

障害飛越(片道、往復)
  タバサの場合は障害を跳び越えた後、
  直ぐに右にUターンしてこちらに戻ろうとします。
  ですので、「ジャンプ」で障害を跳び越えた後に一度「マテ」をかけると、
  こちらを向いた状態で立止静止が出来ているので、
  再度「ジャンプ」でこちらに戻ってくることが出来ます。
  これは障害飛越の往復になります。
  ところが片道となると、
  このUターンしてしまう癖がマイナスになってしまいます。
  Uターンする前に跳んだ方向に注意を向けさせ、
  そこで静止させなければなりません。
  ここでルアーとして使うのがオヤツとおもちゃなのですが、
  これも私がやると先生のように丁度良い場所に
  なかなか投げられないのです。
  「ジャンプ」の命令とほぼ同時に障害の向こう側に
  (Uターンする方向と逆の方向にすこし角度をつけて)投げるのですが、
  オヤツを投げると、小さくてタバサが見失ってしまい、
  タバサはクンクンと探しまくります。
  おもちゃを投げると前方に転がってしまって、
  タバサが障害からだいぶ離れてしまいます。
  もう、ぼろぼろ (>_<)
  ほんの数ミリしかない小さなオヤツを
  犬が見失わないようにジャンプと同時に障害の向こうに投げるのって
  すごく難しいです。


トレーニングが終わってから、みんなで遊んだよ☆
とっても楽しかった~。
いっぱい、いっぱい走ってきたよ。      by タバサ    

07020311.CIMG4279-1.JPG
みんながクンクンしてるのに、
タバさん1人どこ行くの~?



07020311.CIMG4275-1.JPG
あちゃ~。
タバさんたら
ロビンちゃんに
ふられちゃったのね(^^ゞ
モノホンの女の魅力も
ロビンちゃんには
通用しませんでしたね。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おひさ~
昨日、こちらでも雪が降ってましたょ~!
今日も寒いです(≧Д≦)
寒いのキラィ~~!!(私とこてつ)笑

タバサまま、しばらく放ったらかしのブログにコメント、ありがとうございました。

寒いとワンコも大変ですよね~
こてつもダウンステイを嫌がります・・・
人間だって、コタツでまる~くなりたいですもん!( ●≧艸≦)
shiawasehamusan URL 2007/02/04(Sun)00:16:27 編集
------------------------------------------ from タバサママ
◆shiawasehamusanさんへ

お仕事頑張ってるみたいだね~。
慣れない内は大変だろうけど、無理しない範囲で頑張ってね。

私もタバサも寒いの大嫌い! こてちゃんといっしょですね。
タバサは特に土の上ではダウンステイをめちゃ嫌がります。私も冬に土の上になんか寝そべりたくないもんなぁ・・・イヤイヤなのはしゃぁないか(^^ゞ
タバサママ 2007/02/04(Sun)21:42:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Profile
HEROIN (DOG)
Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P



HERO (DOG)
Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P


OWNER
Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27
かあさん 2003.2.21
子供たち 2004.11.20
Track Back
Search