忍者ブログ
This blog is Written by thavasa mam,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
都会育ちの母犬タバサと田舎育ちの息子ヨン、ミニシュナ親子2匹とフーテン家族のお山暮らし                                                            
image3616.gif お し ら せ   

ブログ村に登録しました。
 ポチッとしてね

New Comments
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
yuka  (12/17)
 To: 冬眠
名無しのゴンベ  (10/30)
 To: 冬眠
wonfeel  (09/16)
 To: 冬眠
comcomママ  (01/06)
 To: 冬眠
パールママ  (01/05)
 To: 冬眠
さらだ  (01/05)
 To: 冬眠
ノアママ  (01/04)
 To: 冬眠
カイまま  (01/04)
 To: 冬眠
BlogPetのサマンサ  (01/04)
 To: 冬眠
タバサママ  (01/03)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
smile  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
ひめぶろぐ運営事務局  (12/30)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
タバサママ  (12/22)
 To: 絶体絶命!(CD1受験顛末記その2)
Denice Cleveland  (12/22)
 To: OCAでトレーニング
Friends

タバサの大阪のお友達

本コンテンツをご覧になるには、Flash Playerプラグインが必要です。FlashのWebサイトよりインストールしてください。
[PR]
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [19] [18] [16] [15] [14]
04/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


穴だらけ・・・・

数日前から晴れた日にはセミが鳴き出した。
公園前の街路樹の根元には、大きな穴が無数に開いている。
これがセミの出てきた跡??と疑うような直径2cm近い
大きなしっかりとした穴。
朝方にはジャージャージャーとクマゼミ達が一斉に大合唱。
これがまた、体感温度を1℃ほどはUPさせる気がする

おいらが子供の頃、クマゼミを見るのはとても稀だった。
採れるのはたいてい、ミンミンゼミかアブラゼミ、
運がよくてツクツクボウシ。
(こいつはなかなか小さな子供には採れなかった。
多分、比較的高い場所に留まっていることが多かったのと、
危険を察知する能力が他のセミより長けていたように記憶している。)

だけど、おいらが小学校3、4年生頃だったか、
一度だけクマゼミを大量に捕獲したことがある。
(=ヨンパパ=ジィジィ)に大三島に連れて行ってもらった時だった。
父はその頃、今治のとある高校で教師をしていたので、
夏休み期間中に大三島の生徒の家に家庭訪問に行くことになり、
おいらと弟を連れて行ってくれた。
(当時は、教師が子連れで家庭訪問に行ってもよかったんでしょうか・・・??
今では信じられないのどかな時代だったのだなぁ・・・)
弟は虫かごと虫採り網を持って、小旅行中の昆虫採集を愉しむ気満々だったのを覚えている。
車の移動の途中で大きな木を見つけては止まってセミやカブト虫がいないか探してのだが、
なかなか採れずに悔しい思いをしていた時、
小学生くらいの女の子が近寄ってきて、
「これ上げる!」
と言って、手掴みのクマゼミを1匹くれたのだ。
なんだ、なんだ~? 網も籠ももってない女の子が、手掴でセミって・・・
大三島の子供は手掴みでセミ取りができるのかぁ??
おいらたちは不思議に思って女の子が来た方向へ歩いていった。
そこで見たものは・・・・、
大きな木に、木の肌が見えないほどの大量のクマゼミ
子供の手掴みでも簡単にいくらでも採れる。
弟は一振りの網で10匹も20匹も採り、たちまち籠いっぱいにGET。
それでも飽き足らず、紙袋にまでぎゅうぎゅう詰め込む。
(今考えるとなんと残酷な子供だったのか。)
不器用な子供の手では日ごろ逃げられてばかりだったし、
図鑑でしか見たことない大きなセミの大群だ。
そりゃもう夢中になって採っては入れ採っては入れ、
ここぞとばかりに採りまくった。
あの頃聞いたクマゼミのジャージャーと言う声は、
小さな子供の戦利品として誇らしいものだった

それが、今では・・・・、
うんぎゃぁぁぁ~、あんたたちジャージャー暑苦じぃんだよ~
もっとセミらしく 「ミ~ンミンミンミ~~ン!」 と鳴け~・・・・
あの、すがすがしい「ミ~ンミ~ン」と言う声の持ち主は、
一体どこへ行ってしまったのだろう?
おいら大阪ではジャージャーと言う暑苦しく濁った声しか聞いたことがないような気がするよ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
セミの声
今年はまだ蝉の声を聞いてないです"^_^"
でも、もうすぐだろうな~。。

昨年、岡山から今治へ帰る際にどこかの島の
パーキングエリアでタバサママのおっしゃる
木の肌が見えないほどの蝉を見ました。
子供の頃だと喜んだでしょうが、鳥肌が立ってきたので、
走って車へ逃げ込んんだことを思い出しました(笑)
デイジーまま URL 2006/07/18(Tue)22:31:23 編集
デイジーママさんへ
瀬戸内海の島って、
どこもわんさとセミが湧いてくるのでしょうかねぇ??
ちょっと怖いかも(~_~;)
私は夕方のひぐらし声がいいなぁ。
なんとなく涼しく感じるから・・・。
タバサママ 2006/07/18(Tue)22:43:19 編集
無題
私も今シーズン初めて聞いた!
ここに越してきて4年。
夏のクマゼミの合唱にビックリ!
よけいに暑く感じた^_^;
最近はお耳が慣れっこに。
夏だなぁ~と、感じるおばさんになりました。
comcomママ URL 2006/07/18(Tue)22:43:37 編集
無題
セミじゃなくてセミの脱け殻を採ってたのを思い出しました・・・。
今思うとあれにいったい何の意味があったんだろう・・・。
セミは子供の頃の思い出だけになってしまいましたね(*⌒ー⌒*)
ジーナママ URL 2006/07/18(Tue)22:47:03 編集
comママさん、ジーナママさんへ
◆comママさん
今治でも、すっかりクマゼミに侵略されてしまったのでしょうか?
ミンミン君はもう今や昔になっちゃったのかなぁ。私は、夕方のヒグラシのカナカナ~が好きです!

◆ジーナママさん
うんうん!
なんででしょうねぇ? なぜが抜け殻って、拾っちゃってましたねぇ。出来るだけ壊さないようにして、部屋の壁に引っ掛けたりしてましたよ~。意味な~い・・・ですよね。
タバサママ 2006/07/20(Thu)21:21:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Profile
HEROIN (DOG)
Name: Thavasa
JKC Name: Dora
Sex: Female (parous)
Birth day: 2003.2.21
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P



HERO (DOG)
Name: Yong
JKC Name: Yong
Sex: Male
Birth day: 2004.11.20
Kind: M.Schnauzer
Color: S&P


OWNER
Name: Thavasa mam
Sex: Female
Birth day: 19XX.6.27
かあさん 2003.2.21
子供たち 2004.11.20
Track Back
Search